-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-10-24 Fri
本日は保育園のみなさんが、博物館に見学にきてくださいました。みなさんには、”はくぶつかんたんけんたい”になってもらい、
展示室のどこかにある、ながはくの”はかせ”の忘れ物をさがしていただきました。

「がんばってさがそう!エイエイオー!」
ながはくパートナーさんが隊長となって、小隊にわかれて出発!
はかせからもらったヒントをもとに、館内を探検していきます。
![DSCN7416[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/n/a/g/nagamuse/20141024153830702.jpg)
隊長(ながはくパートナー)のお話をぐいぐい聞いている隊員たち・・・
隊長が指差しているのは、今回のはかせの忘れ物のひとつ、「竹スキー」です。
無事、みなさんはかせの忘れ物を発見してくれました!
どうもありがとうございます♪
長野市立博物館では、小学校の見学プログラムのほかに、
このように保育園・幼稚園などの皆様にも見学していただくことができます。
お気軽にお問い合わせください☆
長野市立博物館
〒381-2212
長野市小島田町八幡原史跡公園内
Tel 026-284-9011 / Fax 026-284-9012
スポンサーサイト